こんばんは。青島です。

早いもので8月も後半にはいりました。

先週の金曜日の帰り道(夜中)、

ジョナサンでの食事を終えて、

家路を急いでいると(本当は急いでいない)、 

自宅近くにきたとたん、

スズムシとコオロギの鳴き声が、

けっこうな音量で耳に迫ってきました。

前日までまるで聞こえていなかったのに、

それはもう不思議なくらい唐突に合唱が始まっていました。

日中の気温が何度を下回った瞬間に、

秋の虫が鳴き始めるというような話をどこかで聞いたような覚えがあります。
(が、例のごとくいまは調べません。正確な情報の提供は大歓迎です)

最近もそんな日が続いたのでしょうか。

よく考えてみると、不思議なものです。

いったい、何年前、何十年前、何百年前、何千年前から、

この秋の虫たちは、日本の大地で鳴きはじめていたのでしょうか。

今生きている私たちや、今鳴いているこの虫たちが生まれるずっと前から、

同じような鳴き声を同じ季節に響かせていたのでしょうか。

何のために?

夜の闇のなかだからこそ、

虫の音が胸に迫ります。

今も脳天で何度も再生されるぐらいに。


BlogPaint

ではでは。